BLOGブログ

住みやすい家の特徴とは?ポイントを詳しく解説します!

家づくりお役立ち情報
2021.10.30

「せっかく住宅を購入するなら住みやすい家にしたいけど、住みやすい家ってどんな家だろう」
このような疑問をお持ちの方はいませんか。
今回は住みやすい家の特徴についてご紹介します。
住宅の購入を検討中の方は、ぜひお役立てください。

 

□住みやすい家の条件とは

住みやすい家の条件は、ライフスタイルによって様々ですがここではそのうち4つをご紹介します。

1つ目は採光性が高いことです。
どんなに立地条件が良い住宅でも、採光性が悪いと不便なことが出てきてしまいます。
例えば、常に日が当たらない場合洗濯物が乾きづらい、室内にカビが発生しやすいといった問題が発生します。
そのため、採光性の高さはとても重要な要素の1つといえるでしょう。

2つ目は断熱性・冷暖房の性能が高いことです。
断熱性の高い家は、外の気温に左右されづらいです。
そのため冷暖房機器の使用効率を高めることができ、光熱費の削減にもつながります。
冷暖房の性能が良いと、さらに室内の気温を快適に保つことができますよ。

3つ目は交通機関や設備環境が充実していることです。
住みやすい家について考える場合、周辺状況もとても重要な要素です。
駅やバス停、スーパーなど日常的に使うものが近くにあると便利ですよね。
そのため土地や家を探す際には、周辺状況もしっかりと確認しましょう。

4つ目は周辺の治安が良いことです。
特にお子様のいらっしゃる家庭では、家の周囲の治安は非常に気になるポイントでしょう。
仕事や部活動、塾などで帰宅が遅くなった時に、危険な目にあうリスクをなるべく抑えるためにも、周辺の治安についての情報は事前にチェックしておきましょう。

 

□住みやすい家の事例をご紹介

先ほどは建物の立地や周辺環境など大きな枠で、住みやすい家の条件についてご紹介しました。
ここではもう少し具体的に、住みやすい家を実現するためのアイディアを2つご紹介します。

1つ目はシューズクロークを設置することです。
シューズクロークと聞くと、靴を収納する場所と考える方は多いでしょう。
しかし靴以外にも、出かける際のちょっとした荷物や帰宅後の上着や鞄などの置き場所としても活用できます。

また、ベビーカーや公園で遊ぶためのグッズなど置き場所に困るようなものを収納しておくスペースとしても活躍します。

2つ目は収納の仕方を工夫することです。
例えばタオルを収納する際、色ごとに収納場所を区切るという方法がおすすめです。
そうすると引き出しを開けるだけで、何がどこにあるかすぐにわかります。
そのため毎回何かを探す手間やストレスを軽減できますよ。

 

□まとめ

今回は住みやすい家の特徴を紹介しました。
ここでご紹介したことは一例であり、それぞれのライフスタイルによって住みやすい家の条件は異なるでしょう。
そのため住宅を購入する際には、住みやすい家についてご家族で話し合ってみてはいかがでしょうか。
その際には、本記事を参考にしていただけると嬉しいです。

このページのトップへ戻る