• HOME | 
  • BLOG | 
  • コンセントの位置で失敗することは意外と多い!注文住宅をお考えの方は注目!

BLOGブログ

コンセントの位置で失敗することは意外と多い!注文住宅をお考えの方は注目!

家づくりお役立ち情報
2021.10.20

注文住宅を建てる際にコンセントの位置や数をどう決めたらいいのか分からないという方も多くいらっしゃると思います。
この記事では、そのようなお悩みを解決する情報をまとめているので是非参考にしてください。

 

□部屋別に考えるコンセントの位置とは?

この章では、部屋別に便利なコンセントの位置をご紹介します。

1つ目はダイニングキッチンです。
キッチンにはたくさんの家電がありますよね。
冷蔵庫などの常にコンセントに接続しておくものと、ミキサーなどの必要な時だけ接続するものの2つがあります。

常時コンセントに接続しておくタイプの家電の中でも、特に冷蔵庫は消費電力が大きいため、安全性な場所にコンセントを設けましょう。
例えば、高い位置にコンセントを設けるなどの措置はいかがでしょうか。

また、もう1つの必要な時だけコンセントに接続する家電は、その家電が使いやすい位置とコードの長さを考慮してコンセントの場所を決めるのがおすすめです。

2つ目はリビングです。
リビングは、人が集まる場所なので邪魔になってしまうような長いコードの使用はあまりおすすめできません。
足に引っ掛けてしまう危険性がありますし、見た目的にもきれいではないでしょう。
邪魔にならないようにする工夫としては、「床用コンセント」がおすすめです。

また、テレビを壁掛けにするという手もあります。
壁掛けのタイプにして、壁の中にオーデイオ機器やレコーダーを入れ込んでしまうとコードが一切外から見えずにすっきりとした見た目になります。

3つ目は書斎です。
最近は書斎でインターネット環境が必要な機会が増えたのではないでしょうか。
デスクや扉の位置などを考慮してコンセントの位置を決めると、使いやすい位置にコンセントを設置できます。

以上、部屋別にコンセントの場所を決める方法についてご紹介しました。
ぜひ注文住宅を建てる際の参考にしてください。

 

□おすすめのコンセントの数は?

この章では、コンセントの数について解説します。

まず、コンセントの数を決める際のポイントになるのが、掃除機を使用する際の利便性です。
掃除機は、家のどこでも使えるお掃除アイテムですよね。
すなわち、家全体を掃除すると考えてコンセントがどこにあればコードが届くのか、自由に動けるのかを考えると良いでしょう。

次にポイントになるのは家具の位置です。
注文住宅を建てる際にあらかじめどの位置にどれくらいの大きさの家具を置く予定なのか決めておくと、コンセントの場所を失敗せずに済むでしょう。

コンセントの数は、あくまで目安でしかないですが、居室は4.5畳から6畳で3個、6畳から8畳で4個、8畳から10畳で5個程つけるのがおすすめです。
掃除機を使用する際の利便性を考慮するのであれば、洗面所や廊下などにも1個から2個ずつ設置したいところです。

 

□まとめ

今回は、注文住宅を建てる際に決めなければいけないコンセントの位置や数についてご紹介しました。
日々使うコンセントは不便な場所にあるとイライラするときがあるので、使用するシーンを考慮して考えたいものですよね。
是非、今回の記事を参考にして考えてみてください。

このページのトップへ戻る